うちヨガ+は業界トップのLAVAが提供しているオンラインヨガとして注目を浴びていて、リーズナブルにLAVAのレッスンを受けることができます。
LAVA会員だけでなく、退会した人でもレッスンを気軽にオンラインで楽しむことができますが、良い口コミと悪い口コミがあるので紹介します。
うちヨガ+と他社のオンラインヨガでは、どのような違いがあるのかも比較してみました。

「うちヨガ+」の基本情報
料金 | LAVA会員と非会員で料金が異なり、LAVA会員だと1,518円~。 | |
レッスンの形式 | ライブレッスン | |
レッスンの種類 | ヨガ・ピラティス | |
ライブレッスン | 1日の本数 | 14~16本 | 1レッスンの時間 | 20分~60分 | 時間帯 | 朝6:00~夜23:00 | 受講方法 | Zoom |
うちヨガ+は全国に460店舗以上ある人気ホットヨガLAVAが運営しているオンラインヨガです。
うちヨガ+の基本的な情報を表にまとめてみました。
うちヨガ+の登録はこちら「うちヨガ+」の特徴は?
ホットヨガのLAVAから新登場した「うちヨガ+」には、どのような特徴があるのでしょう?
「うちヨガ+」を利用する前に特徴を把握しておきましょう。
6時~22時まで受け放題
うちヨガ+は、ライブレッスンを朝6時~22時まで受けることができ、朝早くてもヨガでスッキリ目覚めることができ、仕事後にリフレッシュにも利用することができます。
ライブレッスンは、月間30本まで受け放題なので、毎日受けたい場合でも安心して利用可能です。
1回のレッスンが30円
うちヨガ+はフル活用すると、1回のレッスンが30円で利用することができます。
こんなに安く受けられるヨガレッスンは最安値かもしれません。
1レッスンの長さがちょうどいい
うちヨガ+は、1回のレッスンが20分~55分程度と絶妙な長さです。
朝の仕事前でもサクッと20~30分程度のヨガレッスンをすることができますし、しっかり動かしたい場合は45~55分程度のレッスンを選択することができます。
強度も1~5まであるので、初心者向けのビギナーレッスンから、お腹を引き締めるヨガなどの目的別にレッスンを受けることが可能です。
映像配信もスタート
うちヨガ+は、映像でレッスンを配信していて18時30分・19時30分・20時30分・21時30分・22時30分に映像レッスンが配信されています。
月20本まで映像レッスンを視聴することができるので、ライブレッスンを加えると月50本までレッスンを受けることが可能です。
【悪い口コミ】うちヨガ+の残念な点
うちヨガ+には、入会しなければわからない残念な点もあります。
入会する前に気づくことができることもあるので、許容範囲かもしれませんが、残念な点について紹介していきます。
スタジオレッスンと比較すると物足りない
オンラインヨガの中でも満足度が高いうちヨガ+ですが、スタジオのホットヨガレッスンと比較すると物足りなさを感じます。
レッスン後のスッキリ感や充実感は、ホットヨガの方が感じることができますし、うちヨガ+のレッスンは、BGMが入らないので臨場感もありません。
オンラインヨガでは淡々とポーズをとっていくだけなので、気持ちの高ぶりなどもないことから物足りなさを感じてしまいます。
音声トラブルがある
うちヨガ+の音声環境はインストラクターと自分の環境によって変わってきますが、たまに音割れやノイズが入ることがあります。
レッスンを受けることにそれほど影響はありませんし、チャットでコメントもできるのですが、レッスン後にアンケートやフィードバック機能はつけてほしいです。
うちヨガ+はライブレッスンなんですが、基本的に個別指導してくれるわけではありません。
ビデオONにしても、名指しで指導してくれるわけではなく、インストラクターさんはあくまで、ビデオONにしている生徒さん全体を身ながら指導してくれます。
参加者が多いので、一人一人指導することはできないので、割り切ってビデオOFFにしてレッスンを受けた方がメンタル的に楽になることもあるのではないでしょうか。
【いい口コミ】うちヨガ+をおすすめできるポイント
うちヨガ+は利便性とクオリティが高く、LAVA会員であれば当たり前のことかもしれませんが、うちヨガ+を利用することでLAVAの魅力を感じることができます。
うちヨガ+を利用した感想で、良い口コミがたくさんあるので、それぞれについて紹介してみましょう。
手軽に始めることができる
うちヨガ+は手軽にレッスンを始めることができことがメリットです。
スタジオに通う必要もなく、アプリで予約してZoomミーティングにはいるだけで準備が完了します。
ビデオOFFにすることもできるので、余計な手間と時間もかかりません。
キャンセル待ちの必要もない
スタジオレッスンは自分の都合のいい時間に必ず予約が取れるわけではありません。
一方のうちヨガ+では、レッスン開始時間まで予約枠に上限がないので、何も考えずに予約することができます。
受講回数の制限が気にならない
うちヨガ+の上限受講回数は50回までとなっていますが、多すぎるぐらいです。
残りが少ないから今日は辞めておこうなどということもないぐらい、回数を気にすることなく利用することができるので、ほぼ回数無制限みたいなものです。
インストラクターによる当たりハズレがない
オンラインヨガはスタジオレッスンと違い、ポーズの確認がしづらいことがあります。
ですがうちヨガ+は、インストラクターの誘導が上手く、レッスンの構造がしっかりしているため、不思議と身体かついていきます。
特にインストラクターさんの当たりハズレがないため、誘導がわかりやすく、インストラクターさんの安定感も抜群です。
レッスン時間が適切
うちヨガ+のレッスンは45分~55分が中心となっていますが、45分のレッスンでも十分に満足感があります。
ホットヨガだと45分は短く感じますが、うちヨガ+だとちょうどよく感じられるはずです。
むしろ55分が長く感じてしまうくらい、密度の高いレッスンがとなっています。
lava会員と非会員で「うちヨガ+」の月額料金が異なる
LAVAは会員と非会員で月額料金が異なるので、それぞれの料金や支払方法について紹介します。
グループレッスンの料金
月額料金(税込) | キャンペーン価格(税込) | |
---|---|---|
LAVAマンスリー会員 | 1,980円 | 1,518円 |
LAVA非会員 | 4,180円 | 3,498円 |
キャンペーンが適用になるためには、4ヵ月間の有料プランの継続が必要となり、キャンペーンでの入会で料金はずっと割り引かれたままになります。
パーソナルレッスンの料金
パーソナルレッスンは、指導を受けるインストラクターさんによって値段が異なりますが、1回税込み5,400円~となっています。
うちヨガ+の支払い方法
初月登録時にクレジットカードの登録をして支払います。
日割り計算などはないので、1日更新となっていて、解約しない場合は自動更新で1日に自動決済です。
利用できるカードはVISA/MasterCard/AMEXが利用することができます。(JCB)は利用できません。
うちヨガ+の登録はこちら解約方法・退会方法
うちヨガ+の解約は専用フォームが用意されています。
専用フォームから連絡することで、解約・退会をすることができます。
1日~15日までの申請で、当月末で解約することができ、16日~末日までに申請すると、翌月末での解約となります。
うちヨガ+は日割りがないので、申請日に注意しなければいけません。
解約できるのは、継続期間が終わってからになります。
うちヨガ+以外のオンラインヨガを比較
うちヨガ+と有名なオンラインヨガを比較してみます。
うちヨガ+は月額料金が安いうえに上限受講回数が多いので、1回当たりの金額が非常にリーズナブルです。
キャンペーンも他社より割引額が高く、今ならどこよりもお得に始めることができますが、サービスによって使用感やレッスン内容、インストラクターさんの質が異なります。
各オンラインヨガのトライアル期間を利用して、うちヨガ+との違いを比較してみましょう。
うちヨガ+とSOELU(ソエル)を比較
SOELUは4万人以上の体験者数がいる、人気のライブ型オンラインヨガサービスです。
うちヨガ+よりも料金設定が高いのですが、インストラクターさんから直接指導を受けることができるので、スタジオレッスンを受けているような感覚を味わうことができます。
また、うちヨガ+と比較して1日のレッスン本数が10倍以上多く、早朝から夜遅くまで多彩なレッスンが開催されています。
公式サイトでスケジュールやインストラクターさんの一覧を見ることができるので、登録前に確認してみると良いでしょう。
- ポーズチェックや指導をしてほしい人
- ピラティスや他のエクササイズも受けたい
- LAVAのレッスンが飽きた
- 他の会員に見られたくない
うちヨガ+とSOELUの違い
比較項目 | うちヨガ+ | SOELU |
---|---|---|
レッスン形式 | ライブ+動画 | ライブ+動画 |
レッスン本数 | 15本前後/日 | 200本前後/日 |
レッスン時間 | 20分~55分 | 15分~60分 |
受講方法 | Zoom | 専用アプリ |
受講回数 | 50回まで | 1日2本まで |
ビデオON時の見え方 | 他の会員にも見える | インストラクターだけに見える |
配信時間帯 | 6時~22時30分 | 5時~24時 |
うちヨガ+とリーンボディを比較
リーンボディは、ビデオレッスンに特化しているオンラインヨガサービスです。
ヨガやピラティスだけでなく、ダンスやトレーニングなど幅広いジャンルのレッスンが見放題。
うちヨガ+のようなライブ感はありませんが、24時間いつでもレッスンを受けることができるのがメリットです。
テレビや雑誌でも話題となったインストラクターさんが揃っています。
- 好きな時間にレッスンが受けたい
- 費用を抑えたい
- ピラティスや他のエクササイズのレッスンも受けたい
- 回数を気にせずレッスンを受けたい
うちヨガ+との違い
比較項目 | うちヨガ+ | リーンボディ |
---|---|---|
レッスン形式 | ライブ+動画 | 動画のみ |
レッスン本数 | 15本前後/日 | 全500本前後 |
レッスン時間 | 20分~55分 | 5分~40分 |
受講方法 | Zoom | 専用アプリ |
受講回数 | 最大50回まで | – | ビデオON時の見え方 | 他の会員にも見える | – | 配信時間帯 | 5時~24時 | 24時間 |
まとめ
今回は、LAVA「うちヨガ+」の評判を中心にまとめました。
メリットも多いオンラインヨガですが、気になる点もあります。
スタジオレッスンで行うホットヨガと比べると物足りなさはありますが、レッスンのクオリティは高いですし、回数をほとんど気にすることなく利用することができ、料金もリーズナブル。
コスパは抜群にいいです。
うちヨガ+オリジナルのレッスンも開催されているので、飽きずに続けることができそうです。